日本語吹き替えのディズニー ファンタジアの無料動画がな~~~い><
そんな私のストレスを解消してくれたのが「U-NEXT」でした!!!
今ちょうどU-NEXTを使ったことない人限定で、16日間の無料お試しキャンペーンをやってたんです!
これを使って見事【吹き替え・無料・高画質】で見ることができちゃました♪
まだ使ったことない人は使わないと勿体ないかも!
だって通常月額2000円くらいのサービスだから! あとは、CMでもお馴染のhuluでも2週間お試しやってますよね!

【U-NEXTキャンペーンページはこちら】
【
huluキャンペーンページはこちら】
どちらのサイトも時期によって視聴できる動画が違うので、公式サイトで確認してください。
映画【ディズニー ファンタジア】動画情報
解説
「ピーター・パン(1953)」のウォルト・ディズニーが1940年に完成したものを更に4本のサウンド・トラックによるステレオフォニック・サウンド方式にし、タシンスキー・レンズ使用の拡大映写方式とともに再公開(本邦では初公開)するもの。8つの古典名曲の調べに合わせておのおのの動画が展開する。映画は7つの部分に分かれている。(1)『トッカータとフーガ・ニ短調』バッハ(1685-1750)作曲。音のもつ色合と動きをそのままスクリーンの色彩と動きに変えたもの。(2)『組曲くるみ割り人形』チャイコフスキー(1840-1893)作曲。チャイコフスキーがホフマンのお伽噺『くるみ割りとネズミの王様』をバレエ化しそのバレエ音楽中8曲を選んで組曲としたもの。映画に現れるのはそのうちの6曲である。1金平糖の踊ー『露の精』の幻想が動画となる 。2中華民国の踊ー『キノコの踊』の動画。3葦笛の踊ー『開花のバレエ』の動画。4アラビアの踊ー『水のバレエ』の動画。5ロシアの踊ー『あざみの少年とらんの少女』の幻影。6花のワルツー『秋の精、ひめはぎのバレエ、霜の精、雪の精』の動画。(3)『魔法使いの弟子』デュカ(1865-1935)作曲。ミッキー・マウスが登場する。(4)『春の祭典』ストラヴィンスキー(1882-)作曲。全体は2部に分かれた舞踊曲。第1部が8曲、第2部が6曲から成っている。映画は地球の発生から生物の誕生、巨大な動物たちの斗争から太陽の讚歌で結ぶ。休憩演奏があり、ついで(5)『田園交響曲』ベートーヴェン(1770-1827)作曲。虹の女神アイリス、黄金の車を駆るアポロ、月の女神ダイアナ、夢の神モルフェウスの幻想の動画。(6)『時の踊り』ポンキエリ(1834-1886)作曲。ワニの王がカバを頭上に捧げる。ワニとカバの全員の踊りの動画。(7)『禿山の一夜とアヴェ・マリア』前者はムソルグスキー(1839-1881)作曲、後者はシューベルト(1797-1828)作曲。『禿山の一夜』の夜明けの牧歌を巡礼のみあかしに続け、高い木の幹の間をぬって進む『アヴェ・マリア』の歌声に移す。
スタッフ
脚本
ジョー・グラント
ディック・ヒューマー
製作
ベン・シャープスティーン
音楽
エドワード・H・プラム
フィラデルフィア管弦楽団
キャスト
作品データ
原題 Fantasia
製作年 1940年
製作国 アメリカ
配給 ウォルト・ディズニー映画=大映洋画部
↓各キャンペーンページに飛べるようになってます!
コメント
コメントする